MENU

【子育て】我が家の観葉植物のお話(まいた種は生える)

この記事はプロモーションを含みます
この記事をおすすめしたい人
  • 小さな子供の子育て中
  • インテリアに緑を加えたい
  • 習慣形成に興味あり

【お伝えしたいこと】
 観葉植物(特にパキラ)は、家庭内教育の教材としておすすめです!

目次

我が家の「パキラちゃん」について

今から1年半ほど前、観葉植物としてパキラを購入し、現在も大切に育てています。

■2021年9月(購入時)↓

■2023年2月(現在)↓

昨年は葉に白い斑点が出る病気にもなりましたが、肥料をあげたり、大きな鉢に植え替えたり、
甲斐甲斐しく世話をした結果、写真のとおり元気に育ってくれています。
最近では日に日に樹勢が増している気がします。

子育ての観点から考えた観葉植物の意義

当初の購入動機は、「部屋の中に緑が欲しい」という単純なものでした。
初心者でも育てやすいことと、葉の形が気に入ったことから、400円程のパキラを選びました。

廉価で購入した観葉植物ですが、我が家では長女(3歳)の教育面で活躍してくれています。
安直ながら「パキラちゃん」と命名し、水と肥料をやり、家族で成長を楽しんでいます。
最近娘が色々な物に興味を持ち始める中、「継続の重要性」について、日常生活の中で
実感させることを試行錯誤しているのですが、最も手軽な方法が「観葉植物の栽培」
ではないかと考えるようになってきました。

お釈迦様の有名な教えに「まかぬ種は生えぬ、まいた種は生える」という言葉があります。
勉強・運動・資産運用など、あらゆる分野で「継続すること」が最重要であることは
論を待ちませんが、実際の行動に落とし込み、何年も続けるのは至難の業です。
単に知っていることと、実践できることの間には、途方もない乖離があります。

小木が大木になるには長大な時間が掛かる。
たとえ1日単位の成長は認識できない程に微々たるものでも、年単位では確実に成長している。
…ということを、植物を育てる中で娘が少しでも学んでくれたら嬉しいです。
娘がもう少し大きくなったら、植林体験にも連れて行きたいと思っています。

パキラという樹種は、ちゃんとお世話をすれば50年くらい生きるそうです。
条件が揃えば花も咲くようで、花言葉は「勝利」と「快活」だそうです。

私の実家にも大型のパキラがありますが、既に20年近く生きています。
我が家のパキラちゃんには、少なくとも私より長生きしてもらえるよう、
これからも親子で世話を続けようと思います。
まずは3年後、娘の小学校入学時まで順調に育てて、家族とパキラちゃんで
集合写真を撮るのが目標です(笑)

【参考動画】
仏教家の菊谷隆太先生が、「努力できる人」のマインドセットについて解説されている動画です。


■編集後記

私にとっては記念すべき、最初のブログ記事になります。
まずは一記事を書こうと思い、今朝の妻との会話の中で話題に上がったパキラについて、
考えていることを書いてみました。
もし、この記事を読んでパキラを買いたくなった方がおられましたら、是非、ご近所の
花屋さんで気に入ったサイズ・形のパキラを探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

良い習慣と「ハクナ・マタタ」の精神で、充実した人生を目指す30代男です。
異業種ベンチャーへの転職を機に、ブログとTwitterを始めました。

【興味・関心】
 読書、英語学習(TOEIC 現在935)、子育て、筋トレ、資産形成

目次